×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
安達です。
毎月一回、ギターの藤野さんと行っている、特別養護老人ホームがあります。
もう20年くらい続けています。
認知症になった方をたくさんの若い介護士さんがサポートしている姿にいつも感動します。
無条件に人を尊重する事って、とても難しいと思いますし、自然に出来れば一番いいけど、私には無理だなぁと思います。
介護士さん達を見ていて、「こうやって訓練しなきゃ、本当の優しさや、思いやりは身に付かないんじゃないだろうか」と思いました。
何を言ったり、したりするか分からない人を、感情的にならず、全てを受け入れられる訓練や勉強をされている全国の介護士さん、すごいです。
毎月一回、ギターの藤野さんと行っている、特別養護老人ホームがあります。
もう20年くらい続けています。
認知症になった方をたくさんの若い介護士さんがサポートしている姿にいつも感動します。
無条件に人を尊重する事って、とても難しいと思いますし、自然に出来れば一番いいけど、私には無理だなぁと思います。
介護士さん達を見ていて、「こうやって訓練しなきゃ、本当の優しさや、思いやりは身に付かないんじゃないだろうか」と思いました。
何を言ったり、したりするか分からない人を、感情的にならず、全てを受け入れられる訓練や勉強をされている全国の介護士さん、すごいです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
- <<廃校で映画鑑賞会
- | HOME |
- すごい人>>
この記事へのコメント
無題
今日は、お忙しい中、我が家まで来てくださり、ありがとうございました。伴奏上手く弾けなくて、すみません。当日までには、今日より上手くなりたいです。練習あるのみです。