×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
安達です。
妹とその息子が、里帰りして、我が家は大賑わいです。
妹が、まだワニを見た事がない息子を連れて行きたいというので、別府に地獄巡りに行きました。
一年に一度の邂逅にいとこ三人のテンションは上りっぱなし。その高い声と常に走り回る彼らのスピードに体力を使い果たしました。
別府で生まれ育った私と妹ですが、地獄巡りは小学校の一年生の時以来です。
この暑さの中での地獄巡りですから、文字通りの地獄行かなと思いましたが、自然の中で生まれた地獄はどこも、山や森の中にあり、珍しい蝶やトンボが舞い、森からの冷気がソウトウ気持ち良かったです。
鬼山地獄のワニだけで無く、山地獄のゾウやフラミンゴなどの動物にも癒やされました。
今度、地獄巡りをするのはいつになるでしょうか。高崎山に行ったのも、この50年間で覚えているのは、一回だけですからね。
いつでも行ける、いつでも会えると思っていても、もう二度とないかも知れないという事ですね。



妹とその息子が、里帰りして、我が家は大賑わいです。
妹が、まだワニを見た事がない息子を連れて行きたいというので、別府に地獄巡りに行きました。
一年に一度の邂逅にいとこ三人のテンションは上りっぱなし。その高い声と常に走り回る彼らのスピードに体力を使い果たしました。
別府で生まれ育った私と妹ですが、地獄巡りは小学校の一年生の時以来です。
この暑さの中での地獄巡りですから、文字通りの地獄行かなと思いましたが、自然の中で生まれた地獄はどこも、山や森の中にあり、珍しい蝶やトンボが舞い、森からの冷気がソウトウ気持ち良かったです。
鬼山地獄のワニだけで無く、山地獄のゾウやフラミンゴなどの動物にも癒やされました。
今度、地獄巡りをするのはいつになるでしょうか。高崎山に行ったのも、この50年間で覚えているのは、一回だけですからね。
いつでも行ける、いつでも会えると思っていても、もう二度とないかも知れないという事ですね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント