×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
安達かずみです。
友人のAさん、ボーッとしていて、交差点で追突事故をしてしまいました。
小さな子供さんをのせていましたが、何事もなく、良かったとその日は言っていましたが、次の日、追突した相手の人のお宅にお詫びに行くと、その奥さんからさんざん怒鳴られたそうです。
それで今度は落ち込んでいました。
生きていると、良いことばかりではなく、なんで私がこんな目に合わなきゃならないんだろうと思うようなことにも遭遇します。
同じ内容の事であっても、その事柄で、自殺する人もいるかもしれないし、病気になる人もいるかもしれない。
その事があって何ヵ月も泣き続ける人もいるかもしれない。
反対に、そこから人のために動き始める人もいる。
落ち込むような何かがないのが幸福なのではなく、落ち込むような何かが自分の人生に悪い影響を及ぼさない。及ぼさないどころか、そこからパワーアップして生きる人の事を、幸福な人と言うのだと思うのです。
命が落ち込んでいるのか、喜んでいるのか、それは一瞬一瞬の点の集まりです。落ち込んでいる命も点に過ぎないのに、わざわざ線にする必要はないのです。
次の点で喜びにすることも人間には出きるはずです。
幸せな人間のランク付けをするとしたら、高いランクの人は間違いなく、落ち込みの点を即座に喜びの点に変えられる人なのだと思うのです。
PR
友人のAさん、ボーッとしていて、交差点で追突事故をしてしまいました。
小さな子供さんをのせていましたが、何事もなく、良かったとその日は言っていましたが、次の日、追突した相手の人のお宅にお詫びに行くと、その奥さんからさんざん怒鳴られたそうです。
それで今度は落ち込んでいました。
生きていると、良いことばかりではなく、なんで私がこんな目に合わなきゃならないんだろうと思うようなことにも遭遇します。
同じ内容の事であっても、その事柄で、自殺する人もいるかもしれないし、病気になる人もいるかもしれない。
その事があって何ヵ月も泣き続ける人もいるかもしれない。
反対に、そこから人のために動き始める人もいる。
落ち込むような何かがないのが幸福なのではなく、落ち込むような何かが自分の人生に悪い影響を及ぼさない。及ぼさないどころか、そこからパワーアップして生きる人の事を、幸福な人と言うのだと思うのです。
命が落ち込んでいるのか、喜んでいるのか、それは一瞬一瞬の点の集まりです。落ち込んでいる命も点に過ぎないのに、わざわざ線にする必要はないのです。
次の点で喜びにすることも人間には出きるはずです。
幸せな人間のランク付けをするとしたら、高いランクの人は間違いなく、落ち込みの点を即座に喜びの点に変えられる人なのだと思うのです。
この記事へのコメント