×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
安達かずみです。
今日、大分に行く電車でMさんに出会い、宇佐から大分まで、ずっと、いろんな話をしました。
その中で、Mさんが、まだ自分の子供が小さい時に聞いた、私の講演で、子供の頃には、友達がいなかったけど、30代になって、良い友達ができたという、話を聞いて、すごく、子育てに役立ったと言われました。
自分の価値観では、やはり、友達を沢山作れる方が良いと思っていたけど、そうか、そういう考え方もあるんだと。
そう言われて、前にも、同じ感想を何人かの人から言われた事を思い出しました。
長男は、とても変わっていたので、小学校に上がった時に
「高田小学校の1年1組の中にお友達が出来なくても、一平には、アフリカに50歳、年の離れた友達が出来るかもしれないから、慌てなくても良いんだよ」と言った事を、講演で話したことが何度かあります。
実際、私も、子供の時に友達が多かった訳ではなく、年とともに、素晴らしい友人に巡り会えています。
一生たってみないと分からないことも沢山あると思うのですが、自分の子供に関しては、つい、早い結論を出したくなるようです。
Mさんは、私と一緒に乗った電車より、1時間前の特急電車に乗るはずだったのですが、駅に来てみると、人身事故で、その電車が動いてなく、待合室で1時間待っていたそうです。
でも、私に会えて良かった、楽しかったと何度も言ってくれました。
私も、本当に楽しかったです。
今日、大分に行く電車でMさんに出会い、宇佐から大分まで、ずっと、いろんな話をしました。
その中で、Mさんが、まだ自分の子供が小さい時に聞いた、私の講演で、子供の頃には、友達がいなかったけど、30代になって、良い友達ができたという、話を聞いて、すごく、子育てに役立ったと言われました。
自分の価値観では、やはり、友達を沢山作れる方が良いと思っていたけど、そうか、そういう考え方もあるんだと。
そう言われて、前にも、同じ感想を何人かの人から言われた事を思い出しました。
長男は、とても変わっていたので、小学校に上がった時に
「高田小学校の1年1組の中にお友達が出来なくても、一平には、アフリカに50歳、年の離れた友達が出来るかもしれないから、慌てなくても良いんだよ」と言った事を、講演で話したことが何度かあります。
実際、私も、子供の時に友達が多かった訳ではなく、年とともに、素晴らしい友人に巡り会えています。
一生たってみないと分からないことも沢山あると思うのですが、自分の子供に関しては、つい、早い結論を出したくなるようです。
Mさんは、私と一緒に乗った電車より、1時間前の特急電車に乗るはずだったのですが、駅に来てみると、人身事故で、その電車が動いてなく、待合室で1時間待っていたそうです。
でも、私に会えて良かった、楽しかったと何度も言ってくれました。
私も、本当に楽しかったです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント