忍者ブログ
HOME Admin Write

むすんでひらいてmusic

文化芸術サポートオフィスむすんでひらいての音楽分野におけるブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安達かずみです。

「きみたちが教わってきたのは、あきらめる方法だけなんだからな。君の友人のラウディは、もうあきらめてしまった。だから、暴力的になるんだ。ほかの人たちにも同じくらい嫌な気分になってほしいからだ」(『はみだしインディアンのホントにホントの物語』シャーマン・アレクシー著)
インディアンの保留地で、子供たちに、諦める教育をし続けてきた、P先生が、アーノルドに言った言葉です。
そして、
「言ってごらん」
「自分はもっとましな扱いを受けて当然だ、と言うんだよ」
P先生は、アーノルドに保留地を出ることを勧めます。

みんなが同じ、という場所を出ることは、そのみんなを全て敵にしてしまい、しかも、自分だけが違う場所に行くのだから、世界に味方や応援してくれる人が無くなるということです。
でも、
自分は、他とは違う存在になれる、
ということを、この本は訴えます。



PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア


最新コメント

[09/27 ミッチー]
[09/01 ミッチー]
[08/29 ミッチー]
[08/28 ミッチー]
[07/13 ミッチー]

最新記事

最新トラックバック


プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索


最古記事

(07/13)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/24)

P R


Copyright ©  -- むすんでひらいてmusic --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]